1、お客様から、フォームでお問い合わせ
こちらからご連絡ください。
下記の項目がありますので、入力をお願いします。
- お名前
- アドレス
- ホームページ
- クライアント社名
- 実績公開の有無
- メッセージ
メッセージ欄に、使用用途や点数、サイズやスケジュール、予算など、分かっている事を記載頂けると返信をスムーズに行う事が出来ます。
もちろん、不安点や相談したい事なども記載頂いて大丈夫です^^
一緒に良い物が制作出来たらと思います。
2、私よりメールでお返事

頂いた情報から、製作の有無のご連絡を致します。
※基本的に無償のお仕事・著作権譲渡はしておりません。
3、双方で依頼内容の確認

お見積もり・スケジュールなどをご確認頂き、双方で問題がなければ発注確定として制作に進行します。
必要であれば、お見積書をPDFで発行いたします。
4、ラフ制作

私の方でラフを制作し、メールにてご連絡致します。
内容によって、下書きor青書に近い状態でご確認頂きます。
5、ラフ確認・修正指示
修正点があれば、メールにて提示してください。
基本的にラフ段階であれば、修正は無料でさせて頂きます。
※仕様書の変更などによる修正の場合、修正費を追加で頂くこともあります。
6、清書

ラフを確認頂き、問題なければ清書作業に進行致します。
作成後メールにてご連絡致します。
7、清書確認・修正指示
修正点があれば、メールにて提示してください。
清書後の大幅な修正は、別途修正費が発生しますのでご了承ください。
8、納品・請求書送付

ご確認頂いた清書データをメールにて納品させて頂きます。(jpg、png、psdいずれか)
その際請求書をPDFで送付致しますので、ご確認ください。
9、支払い

納品確認後、支払いをお願い致します。
基本的には翌月末までのお支払いとなっております。
+α
イラストの掲載・公開をご連絡頂けましたら、私の方でも宣伝させて頂きます。
必須ではありませんが、書籍など見本誌を頂けると幸いです。
確認事項
■著作権の譲渡は基本的に行っておりません。
当初の目的以外で二次利用する場合は、制作料金の50%を使用料として頂いております。
■イラストの色味の微調整・配置のためのトリミングは可能ですが、大幅な変更や加工はご遠慮ください。
■納品形式は、jpg/png/psdで対応しております。
■一定額以上のご依頼であれば、都内での打ち合わせも可能です。
子供が幼いため、日取りは土日など主人がいる日に限定されております。ご了承ください。